
こんにちは。<my hobby is>のonoriです。
以前こちらの記事
でご紹介した本『ナニ コレ ニット』。
こちらの本に載っているハンドウォーマー(ピューパなハンドウォーマー)を作ってみたのでレビューしたいと思います!
控えめに言って、かんたん!可愛い!分厚くないので持ち運びしやすい!のでとってもお気に入りです!!
おしゃれでかわいい! だけどとっても簡単に編めちゃうハンドウォーマー
作り方が載っているのはこちら!『ナニ コレ ニット』

前回の記事でもご紹介しましたが、こちらでも少しだけご紹介。
今回この本の中からかわいいハンドウォーマーを作ったのですが、『ナニ コレ ニット』、本当におすすめです!
難しそうにみえて作り方は簡単で、糸や色の選び方が可愛くて人と被らないデザインがとってもおしゃれな作品ばかり…!
ちょっと個性的?かもしれませんが、表紙の感じとかが好きな方はぜひ!中身も裏切りませんよ!
「そうそう、こういうの欲しかった!(編んでみたかった!)」という作品に出会えると思います!
材料
用意するもの
・DARUMA 毛糸 チップスパイラル 並太 2玉
(私はネイビーの色を使用しました!)
・6号棒針
・8号棒針
今回、初めてDARUMA 毛糸 チップスパイラル 並太を使用したのですが、、、いいですね!!
可愛さはもちろん、程よい太さでとっても編みやすかったです!
あまりに気に入ったので、別のものも編んでみようと思い、追加で購入しました(笑)
→追記 DARUMAチップスパイラルで、リブソックスを編んでみました^^気になる方は、こちらの記事もどうぞ

編んでみて&使用感
編み終わってみて、1番の感想はやっぱりその簡単さ!
作り方がシンプルなので、片方編んだらもう片方は本を見ずに編めるくらい簡単です!
私の場合、片方2時間ほどで編めました!
実際に着用してみた感じです。


チクチクするなどは全くなく、ちゃんと暖かいです!
ただ、標準的なサイズ感の私の手で結構ぴったり(ちょっとキツめ)なので、手の大きい方や男性の方はゆったりめを意識して編むか、目数を増やすなどしたほうがいいかな〜と思います!
みていただいて分かるとおり、シンプルなデザインなので、男女問わずお使いいただけると思います^^!
おわりに
いかがでしたでしょうか?
あると便利なハンドウォーマー、せっかくなら手編みで作ってみませんか?
かんたんなのにおしゃれでかわいいこちらのハンドウォーマー、おすすめですよ^^
もっと色んなハンドウォーマーを編んでみたいという方は、こちらの記事でご紹介している本もおすすめです!